« よっ、待ってました! | Main | 北朝鮮が核兵器開発をカミングアウト(c小倉)した件について »

小倉さんからの反論キター

 上手ではない煽りで返しますか。芸人として更なる修行を望みますぅ。確かに論点をずらすと云うのは常套手段でありますが、ネット右翼というまたキャッチーなキーワードで自ら人柱に立候補されますとは。夜は眠る時間でございますデスよ。

 やはり世間の耳目を集められるブロガーの方はエンターテインメント性も兼ね備えられることを我侭な私は望んでいるわけです。そう、隊長のこのエントリのように。サマリも計算ずく。

 何なので書いてあることに対してコメントしていきますね。

 なお、私には、最近他人のblogを攻撃して閉鎖に追い込んだ方々相互の関係についての情報を現時点では把握していません。
 えっと、これはバラバラだと思いマース。関係などありませーん。何より重要な点は、閉鎖は、ブログ管理人自らの選択であるということです。別に放置しても良かったわけで。

 閉鎖直前のエントリでは辞めないと大見栄を切っておいて即撤退という、自らの書くものにプライドをお持ちであろう記者の方にあるまじき行為をなされましたが。中の人は以降文章を垂れ流すと云う意味で分泌業と名乗られたく思う次第ではありますがさておき。

「思想集団」という語が気に入らないのであれば、どなたかより的確なテクニカルタームを作って下さい。
 祭りに集まる人々、しかも流動的でまとまりの無い連中をどうしてわざわざ新たに名付けたがりますか。昔ながらの言葉があるではないですか、
野 次 馬 と 云 う
得体が知れないので不安に感じ、名付けることによって安心したいのかと推察しましたが。巷間でよく言われるレッテル貼りとの区別を教えていただければ幸いです。
どなたかカミングアウトして「ネット右翼」の代表として様々な場で語って頂けないでしょうか。
 ほう、メディアへ「晒す」ってことですか。目には目を、って感じがしたりしますがまあ、これは極めて個人的な感想です。

 私個人と致しましては、荘子だったかにあるように、呼ばれ方にこだわりが無いのでネット右翼と呼ばれても否定も肯定もしませんが。バカと呼ばれてもそれはそれで。フラワー系レフト*と呼ばれた場合少し心外ではありますが、それ以上にご期待にお応えできないと思います。

 あれ、僕の立ち位置はどこ? と時折考えるのですが、一番馴染み良いのはBurkeanでしょうか。「伝統を守る、そのために革新すること」との表現が日々の生活にしっくり来ますので。その意味では保守系だろうと思っていますけども。ここで書いておいたように勿論伝統を無批判に受け入れているわけではありませんが念のため。

 また、コメントスクラムと聞くとなんだかラグビーを連想してしまうわけですが、集団行動の苦手な私にはとてもとても。ネット右翼という定義ともども、若し出来ているのならば、実生活に反映させたい位です。

 それでは、次の一手を楽しみにしております。

*考える前に行動を!等、愉快な言動の方々。幻影随想さんがこちらのエントリで耐え難いと述べられている連中と被る希ガス。何故なら論理性が当人たちの言い分と裏腹に爽やかに破綻しているから。ちなみに幻影随想さんのエントリでは小倉ブログの炎上箇所を記者ブログの時と同様にまとめられているので未読の方は読まれたし。
 

|

« よっ、待ってました! | Main | 北朝鮮が核兵器開発をカミングアウト(c小倉)した件について »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 小倉さんからの反論キター:

» ただの炎上になぜ特別な名前を付けたがるのですか? [幻影随想]
小倉先生がまたしてもおかしなエントリを書かれたので とりあえずコメントをつけてみた。 その上でエントリとしてもまとめ直し、再度TBしておくことにする。 なお、... [Read More]

Tracked on February 11, 2005 12:41 AM

» 小倉先生、撤退作戦開始ですか? [幻影随想]
先日切り込み隊長に喧嘩を吹っかけるほどの勇ましさを見せ 周囲を大いに沸かせてくれた小倉先生ですが、早くも撤退作戦を開始したようです。 まだ宣戦布告から一日も経... [Read More]

Tracked on February 11, 2005 02:30 AM

« よっ、待ってました! | Main | 北朝鮮が核兵器開発をカミングアウト(c小倉)した件について »