« 受動喫煙で成績低下 | Main | 欧州でイレッサの申請が取り下げられた件について »

迷走する毎日新聞

 しっかりさんとフラワーさんが入り乱れた上、統率のとれてない姿が面白すぎる。

 隊長のエントリもそうだし、エイプリルフールネタを元旦に飛ばしてみたりするかと思えば、真っ当な社説を書いてみたり、記者さんがブログに参入してみたり(TB機能の早期復活を強く望む)。いったいどちらへ向かわれているのですか。

 社内の体制が揺れているからだと思うんだけど、四大誌の中では一番今後に期待していたりする。朝日はそっとしておくことにして(RSS吐いてくれるし〜)、科学知識の希薄な読賣も私としては望み薄(あまり論理的ではない記事が多い希ガス)。産経にいたってはウェブ版に科学欄が存在しない体たらく。なめてんのか。

 現在はネタ新聞として漏れなく絶賛疾走中なわけだが、見落としたくないので早くRSS配信をしてくれ。

|

« 受動喫煙で成績低下 | Main | 欧州でイレッサの申請が取り下げられた件について »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 迷走する毎日新聞:

» 独立国 [ある大学院生の日記]
千葉国が話題ですね。いきなり独立国宣言をしたらまず国境に自衛隊を集めて道路封鎖、 [Read More]

Tracked on January 07, 2005 12:35 AM

« 受動喫煙で成績低下 | Main | 欧州でイレッサの申請が取り下げられた件について »