« 盾と矛 | Main | 地方公務員給与を減らすって? »

力士のマナーの乱れが目立っているらしいが

 スポーツにあらざるものをスポーツと言い張った結果だ。Yahoo経由産経より。

 そもそもあれは文部科学省管轄の伝統芸能でしょうに。歌舞伎とか能と同じカテゴリに入るんだから、そっちのルールにしておけばいいのに、スポーツっぽくしようとして、外国人をだらだらと入れてみたりするからこうなる。

 八百長疑惑がよくオヤジ雑誌を賑わしていたが、全く理解できない。あれは、アドリブありの伝統芸能なんだから、シナリオが用意されてて当然。

 よく勝つからとかいって、外国人力士を甘やかせば、日本の子供も言うこと聞かなくなる罠。もともと腕っぷしが強い、喧嘩上等な奴が多いだろうし。

 もう一度、伝統芸能といった原点に立ち返ることを希望する。

|

« 盾と矛 | Main | 地方公務員給与を減らすって? »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 力士のマナーの乱れが目立っているらしいが:

« 盾と矛 | Main | 地方公務員給与を減らすって? »