« [書評以前] ニッポン経営者列伝 嗚呼、香ばしき人々 | Main | 私にとってのモラルと言えば »

堀江社長に提案する

 新潟地震に義援金を寄付しません?1億ほどポーンと。経済政策にパニッシュ!ついでに。

 このエントリに書かれているのはビジョンとしていいんじゃないの、と思うんだが、その中長期的政策はさておき、目の前の事態への対応として。

 球界への参入が受け入れられなかったのは残念なことだと思うが、頭を切り替えて準備していた資金の内一部を新潟へ男前に。1億というのは行為のインパクトを考慮した額。偽善だとかの声は勿論出るだろうが、現地においてはありがたいものだ。神戸の震災で数十万の損害(知人も失ったが)を被り、またそこで多くの被災者を見て来た一人として、そう思う。高楊枝で済む人は多くは無いし、本当に困った時に助けてくれたことは、後々まで覚えてるものさ。

 寄付のみでは無く、時折訪れて人々を励ますと、ライブドア社の更なるイメージUPにも繋がると思うが。売名行為で良いんじゃあないか、会社は慈善団体では無いんだし。新潟の復興の際にも何か恩恵があるかも知れないよ。何より活性化。

 まあ、どちらかと云うと長期的な投資、といった捉え方で。

|

« [書評以前] ニッポン経営者列伝 嗚呼、香ばしき人々 | Main | 私にとってのモラルと言えば »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 堀江社長に提案する:

« [書評以前] ニッポン経営者列伝 嗚呼、香ばしき人々 | Main | 私にとってのモラルと言えば »